メモリアルアートの大野屋

店舗のご案内

八王子店

八王子店
八王子店
〒193-0826
東京都八王子市元八王子町3-2360【地図
問合先:0120-64-5363
[営業時間] 8:30~16:00 [定休日] 水曜日

地図

新着情報

霊園ピックアップ

お店のご紹介

皆さん こんにちは メモリアルアートの大野屋です

昭和36年3月にこの地での開業以来、お墓のご相談やご法要のお手伝いをさせていただいております。
お花やお線香の販売はもちろんのこと、お座敷でのご法要のご会食や、ご葬儀、お仏壇やお位牌のご相談も承っております。
夏は冷たいお茶、冬は暖かいお茶をご用意いたしておりますので、お参りの際にはぜひ、ご休憩にお立ち寄りください。
八王子店スタッフ一同こころよりお待ちいたしております。

「遠くの親戚より近くの大野屋さん」

~私たちがお手伝いできること~

■ご納骨承ります

  • 墓石へのご戒名彫刻は原稿を作成し彫刻します
  • 納骨棺の中を綺麗にお掃除してご納骨します
  • 古い骨壺を新しい骨壺に交換できます
  • ご住職の紹介できます
  • 返礼品の手配できます
  • 個室でご会食ができます

■季節のお花いつでもあります

  • 綺麗なお花が各種あります
  • さかき、しきみ、いつでもあります

■清掃用具の無料貸出をご利用ください

  • ほうき・ちりとり・雑巾・スポンジ・たわし・手桶・ひしゃく・防虫スプレ-

■その他商品も販売もしています

  • 缶ビール・ワンカップ・除草剤・軍手・ライター・ロウソク・お数珠・進物用のお線香

■お仏壇やお位牌も承ります

  • 仏具の専門家がご要望を承り最適な仏具を提案いたします
  • 展示品をご用意しています

■どのような事でもお気軽にお申しつけください

八王子店 店外 その1

八王子店 店外 その1

八王子店 店外 その2

八王子店 店外 その2

八王子店 石展示

八王子店 石展示

八王子店 店内 その1

八王子店 店内 その1

八王子店 店内 その2

八王子店 店内 その2

広くて停めやすい無料駐車場をご利用ください

八王子店 花売り場

ご供養

ご法事の段取り

 
お寺さんに同行していただくときはご都合をお聞きする。
※大野屋にて各宗派のお寺さんも紹介できます。
 
日時・場所(会場)を設定し、参列者に通知する。
 
当日の交通の便を検討する。
※会席膳ではお酒等をふるまうので、飲酒運転等のないようにご注意ください。
 
供養式の内容を検討する。
 
式後の会席膳について、場所・時間・内容等を検討する。
 
返礼品を検討する。(参列者へのお礼として必要)

※各宗派にあわせてお位牌も手配を承ります。

当日必要な書類

★ご納骨式のとき

「墓地使用許可証(承諾証)」
墓地使用権者(名義人)が亡くなられてご納骨される場合には、新たに祭祀を司る方の承継の手続きが必要になります。事前に霊園管理事務所との間で名義人変更の手続きを済ませておきます。
「埋葬許可証」
改葬の場合「改葬許可証」
「認め印」
ご納骨式に必要な書類は以上ですが、ご遺骨・ご位牌・お数珠(念珠)・諸費用もご確認ください。

開眼供養・回忌供養のとき
書類・印鑑等は要りませんが、お供え物やお数珠(念珠)・諸費用はご確認ください。

式当日

 
ご指定の時間にゆとりをもって出発。
 
霊園管理事務所にて受付を済ます。
 
墓前にて供養式を執り行う。(お布施は式後、直接お寺さんにお渡しする)
 
会席膳をとり参列者の労をねぎらう。(大野屋紹介の場合、お寺さんのお膳は不要)
 
感謝のしるしに、返礼品をお寺さんや参列者に配る。
 
帰途につく。

服装について
故人に対する礼をつくし、より深い心の対話を持つ意味でも、できるだけ端正・清楚に装うよう心掛たいものです。
和服の場合・・・黒地・色無地のものや、黒の羽織が一般的です。
洋服の場合・・・落ち着いたデザインのワンピースやスーツが最適です。

ご供養の種類

ご供養の種類イメージ図

開眼供養(建碑法要・お魂入れ)とは

お墓を建てて祀るということは、亡き方の霊を弔うとともに、先祖の霊に対しても、自分達が今日あることへの感謝の気持ちを表すことです。墓石を建立したときに、魂を入れる儀式が「開眼供養(建碑法要)です。※神道では、神主により清祓をして、御霊入れの儀式を行います。

納骨供養とは

故人の御霊が自然の中に帰って行かれたように、その肉体もまた自然のふところに帰って行かれます。僧侶に読経していただき、ご焼香や合掌礼拝をして、故人のやすらかな眠りを祈る儀式です。
※神道の納骨式は五十日祭までの霊祭のときに、埋葬祭を行います。

回忌供養とは

故人の生前のご遺徳を偲ぶとともに、日頃私達をお守り下さることに感謝申し上げ、僧侶をお招きして丁重に営む法要が回忌供養です。年回忌は故人の祥月命日にあわせて執り行います(ご都合により繰り上げる場合もあります)。※神道では百日祭のあと、年式祭として墓前で祖霊をお祀りします。

年回忌(仏式)
一周忌(満一年目の祥月命日)・三回忌(満二年目)・七回忌・十三回忌・十七回忌・二十三回忌・
二十七回忌・三十三回忌・三十七回忌・五十回忌・百回忌

年式祭(神式)
一年・三年・五年・十年・二十年・三十年・四十年・五十年・百年祭

永代供養墓 双書 KIZUNA DESIGN ピュア・メモリアル 粉骨サービス お墓のメンテナンス リメイクデザイン墓石 お墓のオンライン相談はじめました

ページトップ

通話無料 0120-02-8888 9:00~20:00年中無休 お葬式のご相談・お問い合せ

資料請求一覧

かんたん資料請求(無料)

ページトップ

お電話

資料請求